スポンサーリンク

【2025年4月最新版】並べば乗れる!ファンタジースプリングス アトラクション乗車方法

東京ディズニーシー
当サイトの記事にはプロモーションが含まれる場合があります。
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!
FLORAフローラです♪

ファンタジースプリングスのアトラクションに乗るのはハードルが高いって本当?

それが、好きな時間に誰でも乗れるようになったんです!

そうなんです。今までは朝早くから並んで入園後すぐにパスを取る必要がありましたが、2025年4月からは並んで乗れるようになりました!

また、列に並ぶ以外では優先的に乗る方法もあります。

そこで今回は、ファンタジースプリングスのアトラクションに乗る方法についてまとめたので、ぜひご覧ください♪

さっそくみていきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【最新版】ファンタジースプリングスのアトラクション乗車方法

2025年4月からのファンタジースプリングスのアトラクションの乗り方はこちら!

今まで
①スタンバイパスを取得
②DPA(ディズニー・プレミアアクセス)を取得

2025年4月~
①列に並ぶ ←new!!
②DPA(ディズニー・プレミアアクセス)を取得

フェアリー・ティンカーベルのビジーバギーはDPAなし

DPA(ディズニー・プレミアアクセス)は、短い待ち時間で乗れる有料パスです。
・今まで発行されていたスタンバイパスは4月から廃止になりました。

くわしくはこちら
【公式】ディズニー・プレミアアクセス | 東京ディズニーリゾート
【公式】 東京ディズニーシー|ファンタジースプリングス

https://www.youtube.com/@TDRofficialchannel
しばらくは混雑が心配だがその日の気分で乗れるのは嬉しいFLORA
しばらくは混雑が心配だがその日の気分で乗れるのは嬉しいFLORA

並べば乗れる安心感!これをまってました!

スポンサーリンク

アナとエルサのフローズンジャーニーは注意が必要 ←new!!

【公式】 東京ディズニーシー|ファンタジースプリングス|フローズンキングダム

アナとエルサのフローズンジャーニーは大人気で最大320分待ち、有料パスのDPA(ディズニー・プレミアアクセス)は開園直後に売り切れています。(4月以降の傾向をみると9:15前後

絶対乗りたいひとのための攻略記事も更新予定です。

SNSでお知らせしますね♪
https://lit.link/DisneyFLORA

ついでにフォローなんかもしてもらえたら嬉しいFLORA(更新はちょっと少なめ!笑)
ついでにフォローなんかもしてもらえたら嬉しいFLORA(更新はちょっと少なめ!笑)

みなさんの思い出作りのお手伝い、がんばります!

スポンサーリンク

ファンタジースプリングスのアトラクション身長制限

東京ディズニーシーには身長制限があるアトラクションもあります。

「せっかく行ったのに子どもと乗れなかった!」なんてことがないように、事前にチェックしておきましょう♪

くわしくはこちら
ファンタジースプリングスのアトラクション身長制限は?赤ちゃんや子どもと乗れる?

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたか?

ファンタジースプリングスの気になる情報はあらためて記事にしたいと考えています。

更新のときはお知らせしますので、SNSなどフォローしてお待ちいただけますと嬉しいです♪
https://lit.link/DisneyFLORA

最後までご覧いただきありがとうございました!

\ フォローお待ちしています /

▶ 電子書籍:Kindle Unlimitedの詳細はこちら(最初の30日間無料)

▶ 電子書籍:Kindle Unlimitedの詳細はこちら(最初の30日間無料)

\ ついにミューパレが復活! /

なんとディズニーの名曲で遊べる音楽ゲームアプリ『ディズニー ミュージックパレード』が、Nintendo Switchソフト『ディズニー ミュージックパレード アンコール』となって復活しました!

タイトルとURLをコピーしました