\ 4か月無料キャンペーン まもなく終了!/
スポンサーリンク

『ジャックの嘆き』ハイスコアチャレンジ攻略

※当サイトの記事には、プロモーションが含まれる場合があります。

ディズニー ミュージックパレードカテゴリー ミューパレ
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!
FLORAです♪

ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのイベント第2弾としてすごろくツアーズが開催されました!

そこで登場した★5サリー(秘密のレシピ)を入手すると解放される、あの楽曲が今回のハイスコアチャレンジに選曲されましたよ!

今回の課題曲は…
『ジャックの嘆き』に決定!!

新曲が選曲されるのは7月に開催された『ウン・ポコ・ロコ』ハイスコアチャレンジ以来となり、「まだプレイできていません…!」というお声もさっそく聞こえてきています。

ゆったりした曲で緩急があるため、慣れるまでは少し時間がかかるかも?

そんな新曲『ジャックの嘆き』の攻略を一緒にみていきましょう!

さっそくみていきましょう♪

この記事でわかること
  • 事前に準備すべきこと
  • おすすめメモリー
  • おすすめ編成
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハイスコアチャレンジとは

ハイスコアチャレンジってどんなイベントなの?

ハイスコアチャレンジとは「マイグレード」を上げることで報酬を獲得するイベントです。
1日2回挑戦することができ、スコアが高いほど「マイグレード」がアップします。

詳しくはこちらをご覧ください♪
▶ イベント “ハイスコアチャレンジ” 【完全攻略!】

スポンサーリンク

事前に準備すべきなのはこれ!

おすすめのメモリー設定

イベント毎に設定すべきメモリーが異なります。
ハイスコアチャレンジでは、スコアアップメモリーを設定することが基本です。

今回設定すべきおすすめ最強メモリーはこちら!※現在検証中

恐怖の王
効果:フリックノーツ成功でスコアが50%アップ

865ステージクリア後、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」ワールドの楽曲『ハロウィーン・タウンへようこそ』の映画原曲Ver.マリリン・マンソンVerの2曲で入手できます。

しかし、なかなかドロップしない “レアメモリー” のため、手に入れてないひとは根気よくプレイしてゲットしましょう♪

難易度はどれでもOKです♡

メモリーランクを上げる

メモリーのランクを上げるとさらに高スコアをねらうことができます!

ライドの育成以外でまわりと差をつけることができるため、ライド育成が不十分のひとは特に準備をしておくことがおすすめです。

◆ スコアアップメモリー一覧

強化すべきスコアアップメモリーはこちら♪

メモリー入手場所最大スコア値

★恐怖の王
865ステージクリア後、ハロウィーン・タウンへようこそ(映画原曲、マリリン・マンソン)25

★切絵に挑戦
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』新曲チャレンジ!!25

★我らのジャック
ハロウィーン・タウンへようこそ(映画原曲、マリリン・マンソン)25

サンタの危機
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』新曲チャレンジ!!5

悪ガキトリオ
コインガチャ15

★悩むジャック
ジャックの嘆き25

頭の中がグルグルだ
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』すごろくツアーズ18

まだ間に合う!
メモリーパズル No.1765
画像引用元:ディズニー ミュージックパレード

★マークのついているものが “レアメモリー” になります。

レアメモリーとは、対象楽曲をプレイすることでドロップするメモリーのうち1番ドロップしづらいメモリーのことです。(コインガチャの場合は1番入手しづらいメモリーのこと)

その代わり、スコア値が高いのも特徴です。

◆ 優先して強化すべきメモリーは?

おすすめは最大スコア値が高いメモリーから強化すること。

今回は①現在開催中のイベントで入手できる「頭の中がグルグルだ」を取得、②4つのレアメモリーを強化 の順で優先して強化しましょう!

また、メモリーを強化するならメモリーピースを使うのもおすすめ♪
ランクが上がるにつれて必要なメモリーやメモリーピースの数も増えるため、ランクが均等になるように強化しても良いかもしれません。

スキル発動のタイミングを考える

編成するライドにもよりますが、今回はオートスキルがおすすめです。

手動スキルならコンボアップはすぐに発動!

スコアアップはノーツ数の多いところで発動するのがおすすめです♪

スポンサーリンク

おすすめ編成(オートスキル)

オートスキルをオンにしたときのおすすめ編成をご紹介します。

ここでご紹介するのは同程度のランク(★5、Lv.75)を比較したときのおすすめ編成になります。
もし★5.1以上に強化された強いライドがいる場合、スキルが同じライドと入れ替えてみてくださいね♪

ナイトメア編成

ライド
★5 ジャック&ゼロ(パンプキンキング)

★5 ウギー・ブギー(邪悪なギャンブラー)

★5 サリー(秘密のレシピ)
スキル名※コンボアップ
※未所持のため不明
スコアアップ
※未所持のため不明
星5Perfectでスコアアップ2
スキル効果 6秒間、コンボカウントの増加量が×38アップする。 5秒間、スコアが80%アップする。5秒間、ノーツをPerfectでタップするとスコアが90%アップする。
代用ライド
「スキル名」はミューパレトップページ → ライド → セットから、ネオンに光ったスキルマークをタップすると表示されます。
 サポートライド 
画像引用元:ディズニー ミュージックパレード

スコアが1.5倍になるワールドボーナスを存分に活かした編成です。

スキルが発動されるタイミングの関係で、上記の順番で編成するのがおすすめ!3ライドともノーツの多い前半で発動してくれるため、オートスキルとの相性もいいです♪

サポートライドにはメイン編成に入らないワールド一致ライド(★3町長など)のほか、メイン編成スコアアップのライドを編成させましょう!

サポートライドの詳細はこちら♪
【ミューパレ】新機能「サポートライド」の編成方法&おすすめライド

雪の女王編成(ジャックなし編成)

ライド
★5 エルサ(雪の女王)

★5 ウギー・ブギー(邪悪なギャンブラー)

★5 サリー(秘密のレシピ)
スキル名※星5コンボアップ4スコアアップ
※未所持のため不明
星5Perfectでスコアアップ2
スキル効果6秒間、コンボカウントの増加量が×34アップする。5秒間、スコアが80%アップする。5秒間、ノーツをPerfectでタップするとスコアが90%アップする。
代用ライド
「スキル名」はミューパレトップページ → ライド → セットから、ネオンに光ったスキルマークをタップすると表示されます。
 サポートライド 
画像引用元:ディズニー ミュージックパレード

エルサ(雪の女王)のオートスキルのタイミングが絶妙にはまってくれます!正直、手動でスキルを発動するよりおすすめです。

ウギー・ブギーの枠はスコア値が高く、スキル発動の早いスコアアップ系ライドを編成しましょう!★4ライドのほうがスコア値が高い場合は試してみるのもおすすめします♪

サポートライドにはメイン編成に入らないワールド一致ライド(★4ロック&ショック&バレル、★3町長)のほか、メイン編成スコアアップのライドを編成させましょう!

サポートライドの詳細はこちら♪
【ミューパレ】新機能「サポートライド」の編成方法&おすすめライド

スポンサーリンク

おすすめ編成(手動スキル)

手動でスキルを発動するときのおすすめ編成をご紹介します。

ここでご紹介するのは同程度のランク(★5、Lv.75)を比較したときのおすすめ編成になります。
もし★5.1以上に強化された強いライドがいる場合、スキルが同じライドと入れ替えてみてください♪

ナイトメア編成

ライド
★5 ジャック&ゼロ(パンプキンキング)

★5 ウギー・ブギー(邪悪なギャンブラー)

★5 サリー(秘密のレシピ)
スキル名※コンボアップ
※未所持のため不明
スコアアップ
※未所持のため不明
星5Perfectでスコアアップ2
スキル効果 6秒間、コンボカウントの増加量が×38アップする。 5秒間、スコアが80%アップする。5秒間、ノーツをPerfectでタップするとスコアが90%アップする。
代用ライド
「スキル名」はミューパレトップページ → ライド → セットから、ネオンに光ったスキルマークをタップすると表示されます。
 サポートライド 
画像引用元:ディズニー ミュージックパレード

スコアが1.5倍になるワールドボーナスを存分に活かした編成です。

オートスキルとの相性が良いため、正直にお伝えするとあえて手動にしなくてもよさそうです。さらに上を目指すならこの編成のまま絶妙なタイミングを見つけるのがよさそうですが、今回はベストな発動タイミングを見つけづらい印象です…!

サポートライドにはメイン編成に入らないワールド一致ライド(★3町長など)のほか、メイン編成スコアアップのライドを編成させましょう!

サポートライドの詳細はこちら♪
【ミューパレ】新機能「サポートライド」の編成方法&おすすめライド

◆この編成のスキル発動のタイミング

ジャック&ゼロはすぐに発動!

ウギー・ブギーとサリーはノーツ数の多いところで発動しましょう♪(比較的序盤かも?)

雪の女王編成

ライド
★5 エルサ(雪の女王)

★5 ウギー・ブギー(邪悪なギャンブラー)

★5 サリー(秘密のレシピ)
スキル名※星5コンボアップ4スコアアップ
※未所持のため不明
星5Perfectでスコアアップ2
スキル効果6秒間、コンボカウントの増加量が×34アップする。5秒間、スコアが80%アップする。5秒間、ノーツをPerfectでタップするとスコアが90%アップする。
代用ライド
「スキル名」はミューパレトップページ → ライド → セットから、ネオンに光ったスキルマークをタップすると表示されます。
 サポートライド 
画像引用元:ディズニー ミュージックパレード

エルサのスキル発動タイミングはこの楽曲に関してはオートスキルが優秀。手動で発動するにはかなりコツがいるため上級者向けの編成です。

限定的にはなりますが、もしエルサ(雪の女王)が★6などに強化されていてジャック&ゼロがいる場合はサポートと枠に編成するのもよさそうです。メイン編成のスコアアップをしてくれるだけでなく、ワールド一致のためスコア値の30%が上乗せされます。

サポートライドにはメイン編成に入らないワールド一致ライド(★4ロック&ショック&バレル、★3町長)のほか、メイン編成スコアアップのライドを編成させましょう!

サポートライドの詳細はこちら♪
【ミューパレ】新機能「サポートライド」の編成方法&おすすめライド

◆この編成のスキル発動のタイミング

エルサはすぐに発動!(難易度高いです)

ウギー・ブギーとサリーはノーツ数の多いところで発動するのがおすすめです♪

ハイスコアを目指すなら必須!

ハイスコアをとるために、上手に叩けるようになりたいなぁ。

そこでおすすめなのが、お手本をみること。
ハイスコアをとるためのヒントが隠されていますよ!

以下の動画では叩きやすい指の使い方がわかるので、ぜひ参考にしてみてください♪
『ジャックの嘆き』Expert Lv.95 All Perfect手元動画【解説あり!】

Disney FLORA – YouTube

ミューパレをプレイするときの画面そのまま!
譜面確認ができる動画はこちらです♪
『ジャックの嘆き』Expert Lv.95 All Perfect動画(譜面確認用)【おまけあり】

Disney FLORA – YouTube

また、Hardバージョンの動画もあります♪
『ジャックの嘆き』Hard Lv.65 All Perfect手元動画
『ジャックの嘆き』Hard Lv.65 All Perfect動画(譜面確認用)

これらの動画はわたくしFLORAが撮影しています!

今後もこのような動画をアップしていきますので、チャンネル登録していただけたら嬉しいです♪
▶ Disney FLORA 公式チャンネル – YouTube

チャンネル登録よろしくお願いします♡

フリックの反応が悪いときは

1日2回しか挑戦できないハイスコアチャレンジ。失敗したくないからと、ついフリックに力が入っていませんか?

ハイスコアチャレンジに挑戦しているときって、なぜかフリックができないのよね。

そんなときは、「ゆっくり丁寧に」を意識すると反応されやすくなりますよ♪

そうなんです。
いつもより力が入ってしまい、無意識にフリックが早くなっていることがあるようです。

ゆっくり、丁寧にフリックをすることで反応されやすくなります。

また、逆に指が滑らずうまくフリックができないときはこちらを試してみてください♪
▶ 知らなきゃ損!?フリックで指が滑らないときの対策方法 – Disney FLORA

さいごに

いかがでしたか?
このページはイベント開催中、随時更新していきますのでお楽しみに♪

ミューパレ関連のブログ更新についてはミューパレ専用Twitterよりお知らせしています。

フォローしてお待ちいただけたら嬉しいです!
▶ Disney FLORA ミューパレ専用Twitter

最後までご覧いただき、ありがとうございました♡

タイトルとURLをコピーしました