みなさん、こんにちは!
FLORAです♪
2021年11月12日(金)に『アナと雪の女王』、そして11月19日(金)に『アナと雪の女王2』の放送が決定された記念としてイベントやキャンペーンが決定しました!
そしてその流れはまだ終わりません…!
今回の課題曲は・・・
『雪だるまつくろう』に決定!!!
またしても新曲がハイスコアチャレンジの課題曲になりましたね。
しかし前回と同じ攻略方法ばかりではなく、異なる点もあるようですよ!

さっそくみていきましょう♪
- 事前に準備すべきこと
- おすすめメモリー
- おすすめ編成
ハイスコアチャレンジとは

ハイスコアチャレンジってどんなイベント?
ハイスコアチャレンジとは「マイグレード」を上げることで報酬を獲得するイベントです。
1日2回挑戦することができ、スコアが高いほど「マイグレード」がアップします。
詳しくはこちらをご覧ください♪
▶ ハイスコアチャレンジ完全攻略!
事前に準備すべきなのはこれ!
メモリー設定
イベント毎に設定すべきメモリーが異なります。
ハイスコアチャレンジの攻略に必要なのは、スコアアップをしてくれるものが基本です。
今回設定すべきおすすめ最強メモリーはこちら!

輝く私へ
効果:ホールドノーツ成功でスコアが50%する
『レット・イット・ゴー』をプレイすることで入手可能です。
設定すべきメモリーは普段であれば入手しづらい “レアメモリー” になることも多いですが、今回はレアメモリーではありません。
イベントがはじまる前までにはGetしておきたいですね!

ちなみに難易度はどれでもOKです♪
メモリーランクを上げる
メモリーのランクを上げるとさらに高スコアをねらうことができます!
ライドの育成以外でまわりと差をつけることができるため、ライド育成が不十分のひとは特に準備をしておくことがおすすめです。
◆ スコアアップメモリー一覧
強化すべきスコアアップメモリーはこちら♪
メモリー | 入手場所 | 最大スコア値 |
---|---|---|
![]() 輝く私へ | レット・イット・ゴー | 18 |
![]() 私は変われる | レット・イット・ゴー | 15 |
![]() ★エルサ!? | イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに | 25 |
![]() 一歩、踏み出す時 | イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに | 18 |
![]() ★霧を抜けた先 | コインガチャ | 25 |
![]() 紅葉の中を | イベント ※現在入手不可 | 5 |
![]() ★ダンスはいかが? | 雪だるまつくろう | 25 |
★マークのついているものが “レアメモリー” になります。
レアメモリーとは対象楽曲をプレイすることでドロップするメモリーのうち、1番ドロップしづらいメモリーのこと。(コインガチャの場合は1番入手しづらいメモリーのこと)
その代わり、スコア値が高いというのも特徴です。
◆ 優先して強化すべきメモリーは?
おすすめは最大スコア値が高いメモリーから強化すること。
特に「霧を抜けた先」はコインガチャのなかでもレアメモリーのため入手困難。
最優先で強化すると良いでしょう。
強化するにはメモリーピースを使うのもおすすめ♪
ランクが上がるにつれて必要なメモリーやメモリーピースの数も増えるため、ランクが均等になるように強化しても良いかもしれません。
◆ 前回と違うところは?
前回と異なるのは、『雪だるまつくろう』でドロップするメモリー「ダンスはいかが?」が追加されたことです。
さらにこのメモリーはドロップしづらいメモリー(通称 “レアメモリー” )のため、今のうちにたくさんプレイして入手しておくのがおすすめです♪
スキル発動のタイミングを考える
今回は、コンボアップはすぐに発動!
スコアアップはノーツが密集している箇所で発動するのがおすすめです♪
おすすめ編成(オートスキル)
アナと雪の女王編成(オートスキルON・新ライドあり)
ライド | ![]() ★5エルサ(雪の女王) | ![]() ★3オラフ | ![]() ★5アナ(氷の船に乗って) |
スキル名※ | 星5コンボアップ4 | ライフ回復2 | 星5Perfectでスコアアップ2 |
スキル効果 | 6秒間、コンボカウントの増加量が×34アップする。 | ライフが900回復する。 | 5秒間、ノーツをPerfectでタップするとスコアが90%アップする。 |
代用ライド | ★5エルサ(イントゥ・ジ・アンノウン) | ★2クリストフ | ★4アナ |
※「スキル名」はミューパレトップページ → ライド → セットから、ネオンに光ったスキルマークをタップすると表示されます。
スコアが1.5倍になるワールドボーナスを存分に活かした編成。
コンボアップとPerfectスコアアップで高得点をねらいます。
デイリーボーナスやイベント報酬でオラフをGetする機会が多く、ライドが強化されているひとも多いはず。
スキルが回復ではあるものの、編成に組み込むには十分の性能になっています。
もしクリストフのスコア値のほうが高いならオラフの枠にクリストフを編成してみましょう。
アナと雪の女王編成(オートスキルON・旧ライド)
ライド | ![]() ★3オラフ | ![]() ★4アナ | ![]() ★5エルサ(イントゥ・ジ・アンノウン) |
スキル名※ | ライフ回復2 | コンボアップ3 | スコアアップ4 |
スキル効果 | ライフが900回復する。 | 6秒間、コンボカウントの増加値が×40アップする。 | 6秒間、スコアが80%アップする。 |
代用ライド | ★2クリストフ | ★5アナ(氷の船に乗って) | ★5エルサ(雪の女王) |
※「スキル名」はミューパレトップページ → ライド → セットから、ネオンに光ったスキルマークをタップすると表示されます。
こちらも先ほどと同様、スコアが1.5倍になるワールドボーナスを存分に活かした編成。
コンボアップとスコアアップで高得点をねらいます。
デイリーボーナスやイベント報酬でオラフをGetする機会が多く、ライドが強化されているひとも多いはず。
スキルが回復ではあるものの、編成に組み込むには十分の性能です。
もしクリストフのスコア値のほうが高いならオラフの枠にクリストフを編成してみましょう。
◆ アナ雪新ライドが1体でもいる場合
アナと雪の女王の新ライドが1体でもいる場合は新ライドを優先しましょう!
旧ライド2体よりも、新ライドを1体編成したほうがスコアがあがります。
しかし、★5.1以上に育成されている場合は旧ライドでも高得点を出せるかもしれません。

「アナ雪」ワールドを重視して、ぜひいろんな編成を試してみてくださいね♪
おすすめ編成(手動スキル)
アナと雪の女王編成(手動スキル・新ライドあり)
ライド | ![]() ★5エルサ(雪の女王) | ![]() ★3オラフ | ![]() ★5アナ(氷の船に乗って) |
スキル名※ | 星5コンボアップ4 | ライフ回復2 | 星5Perfectでスコアアップ2 |
スキル効果 | 6秒間、コンボカウントの増加量が×34アップする。 | ライフが900回復する。 | 5秒間、ノーツをPerfectでタップするとスコアが90%アップする。 |
代用ライド | ★5エルサ(イントゥ・ジ・アンノウン) | ★2クリストフ | ★4アナ |
※「スキル名」はミューパレトップページ → ライド → セットから、ネオンに光ったスキルマークをタップすると表示されます。
スコアが1.5倍になるワールドボーナスを存分に活かした編成。
コンボアップとPerfectスコアアップで高得点をねらいます。
デイリーボーナスやイベント報酬でオラフをGetする機会が多く、ライドが強化されているひとも多いはず。
スキルが回復ではあるものの、編成に組み込むには十分の性能になっています。
もしクリストフのスコア値のほうが高いならオラフの枠にクリストフを編成してみましょう。
◆ この編成のスキル発動のタイミング
エルサのコンボアップはすぐに発動!
ミューパレ史上最速で発動できるコンボアップスキルをここで活かしましょう。
アナのPerfectスコアアップはノーツ数が多い箇所で発動するのがおすすめ♪
短めのホールドノーツも含まれている場所ならさらにハイスコアを期待できますよ!

オラフは回復スキルのため、クリアが厳しい場合以外は発動しなくてもOKです。
ハイスコアを目指すなら必須!
せっかく高得点をめざすなら精度をあげたいですよね。
そこでおすすめなのが、お手本をみること。
ハイスコアをとるためのコツやヒントが隠されていますよ!
以下の動画では叩きやすい指の動かし方がわかるので、ぜひ参考にしてみてください♪
▶ 『雪だるまつくろう』Expert Lv.85 All Perfect手元動画
この動画はなんと、わたくしFLORAが撮影しています!
今後もこのような動画をアップしていきますので、楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです♪
▶ Disney FLORA YouTubeアカウント

ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
フリックの反応が悪いときは
1日2回しか挑戦できないハイスコアチャレンジ。
失敗したくないからと、ついフリックに力が入っていませんか?

ハイスコアチャレンジに挑戦しているときに限って、フリックが反応しません!

そんなときは、「ゆっくり丁寧に」を意識すると反応されやすくなりますよ♪
そうなんです。
いつもより力が入ってしまい、無意識にフリックが早くなっていることがあるようです。
ゆっくり、丁寧にフリックをすることで反応されやすくなります。
また、逆に指が滑らずうまくフリックができないときはこちらを試してみてください♪
▶ フリックで指が滑らないときの対策方法
さいごに
いかがでしたか?
このページはイベント開催期間中も随時更新していきます!
何度かのぞきにきていただけたら幸いです。
また、更新はミューパレ専用Twitterよりお知らせしています。
フォローしてお待ちいただけたら嬉しいです♪
▶ Disney FLORA ミューパレ専用Twitter

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪